笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かー

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年12月13日(日) 09:48

Night and Day





Night and day
You are the one
Only you beneath the moon
And under the sun
Whether near to me or far
It's no matter, baby, where you are
I think of you
Night and day

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:45

illumination




written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:43

水辺の落日






written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:42

姿見


written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:40

格闘








written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:38

シーシュポスのタイヤ



ひっぱっても、ひっぱっても、
きりがないよ、これ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:33

こちらと向こう





私たちの関係は本質的に不確定なものだから、いつも、いつでも隔てられ、互いに越境を試みることが必要なんだろうね。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:29

今年最後の暖かい日





気象予報では、今日が今年最後の暖かい日。
満喫しようよ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:26

北条一族







亡くなったイチノの血族と思われる北条家のひとびと。
海沿いの一等地、山城っぽいところに暮らしているので命名。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月13日(日) 09:21

ロックオン


written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月12日(土) 05:32

Rain Come Down


written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月11日(金) 00:54

素敵な陽の光




written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月11日(金) 00:52

昔語り



それほど昔のことではなく、せいぜい夏の終わりのこと。
ここに住み着いた猫が、この器で水を貰っていた。
いつのまにか猫は姿を見なせくなり、器も欠け、うち捨てられた。

written by fixx [備忘録] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月10日(木) 04:24

いきもの



ねこは象徴ではない、抽象ではない。
ねこは概念ではない、表現ではない。
まちが生きているように、
ねこも生きている。
だから、まちにはねこが必要だし、
ねこはまちに生き続ける。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月10日(木) 04:13

まちねこ



この子らは、うちの縁の下で生まれたんだ。
庭から入って、お仏壇のものや犬の餌まで持っていくよ。
うちで飼っているわけじゃないけど、ちょっとは懐いてもよさそうなもんだけどね。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月9日(水) 00:13

放射冷却の夜




written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月9日(水) 00:12

若松町〜牛込〜神楽坂







にぎわう坂の町の裏通りにいた猫たち。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月9日(水) 00:09

先を急ぐんで



後ろ姿の猫は、いつもなにを急いでいるんだろう。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月9日(水) 00:08

寝床



この寝床で少なくとも3匹違う猫が寝ている。
どうやら、兄弟で早い者勝ちのようだ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年12月8日(火) 05:30

秘訣



車の上で寝るときは、このへんが一番いいんだよ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かーcattail & halhmoon