笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かー

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年11月17日(火) 14:29

箱船は積みすぎる



定員オーバーではないのか?



こっちはまだいけるよ?

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

猫が咲く



支柱に絡みつき、
つかのま咲くことなど思いもよらない。
感傷的な植物よりも、
さらに深い土壌を必要とする花。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

イエネコの義



ひとの来ない
安全な木々の奥ではなく、
このベンチに横たわること。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

午後の平穏





雨上がりの不快な午後。
そこここで、猫が
くたびれ果てた地球を抱えている。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29



ひとつの写真をひとつの窓のように、
ひろすぎる風景の前にならべたい。
不意にひらくガラスに
あやうくバランスを保ちながら、
とっさに次の現実へと転がり込む。
そんなだったらいいな。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

やってみせて







ひそかな息づかい。
注意深い視線。

様式化された表情や、
次の一瞬を持たないフォトフレームを信用しないで!

ひつようなのはひとつの身振り。
さあ、やってみせてよ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

路上







道は絞られた未来。
目を塞がれた可能性。
だから、
寝床くらいにしかならないのさ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

わかっちゃうもんだね







風邪っぴきでカメラを構えていると、どうもみんな不審そう。
具合悪い?と聞かれているようで、わかっちゃうもんだね。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

準備中



まだかな、まだかな。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

車に乗るのが好き







うんうん、違うと思うぞ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

みつかった〜!





隠れきっていたつもりだったらしい。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

そこどいて?



初対面なのに物おじしない雄。
横をすり抜け、どこかへ歩み去った。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

裏通り



行く先が明らかにされず、
つま先をさまざまな方位に導く道。
尖った曲がり角と非常階段の隙間が、
今日の待ち合わせ場所。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

紫陽花


written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

先に行くよ


written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

グミの番人



門柱の上で、グミの木の見張りをしていた三毛さん。
盗らないから大丈夫だよ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

水辺猫の優雅な昼下がり











風の通り道を見つけて、
今日はなにもしない。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

まるで夏。









陽の光、コントラスト。
草の色と照り返し。
まるで夏。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

夜のひなたぼっこ





昼の陽射しのようではないけれど、
わずかに暖かく、やわらかい光。
なくしてしまった記憶
のような。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:29

国境



ついさっき、足が国境を踏んづけた。
ここはもう、知らないテリトリー。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かーcattail & halhmoon