笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かー

2009年11月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年11月17日(火) 14:26

たくさんの空



たくさんの空に、
いっぱいの木々。
あふれんばかりの水。
そのうちのどれだけを
あなたは持てるのかしら。
私はその全部のなかにいるけれど?

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

兵士の空



銃眼にえぐられた矩形の空間。
何が見えるかよりも、
見えないことを願う空。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

空の包囲



鳥のまわりには空しかなかった。
空はねぐらではなく、
こんな高みから落ちれば命取り。
そこで降りる場所を探しに行く。
少しも自由がないと愚痴りながら。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

からっぽ



みんな残していくのは抜け殻ばかり。
暑い陽射しのなか、
誰も語ろうとしないので頭を抱え、
くずおれる入道雲。
どこもからっぽ。
からっきしのからっけつ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

理想主義



つまり、こういうこと。
美しい瞳には美しい景色が映る。
嘘くさいけど、真実であるべきだ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

小さい風景



ただの一日。
一匹の視線に捉えられた夏の光線。
ぬるい水に包まれた惑星の一角。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

雨の記号



雨が記していく形に、
何を読み取る?

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

出口へ



どこから夏に入ってしまったのか、
わからない。
でも出口はありそうだ。
あてもなく歩く先のどこかに。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

傾斜



ときおり吹く
暑くしめった風にゆれながら、
踊るように描かれていく虚空の線画。
視線ごと囚われ、
やかましい街への帰り道を見失えばいいものを。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

降臨



狙いを定めて、
いるべき場所のまんなかへ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

静かな午後に



地上を映すものだというのも、
海を映しているというのも間違いなので、
空には地上のどんな感情も現れない。
ただ沈黙のうちに、
あいまいな色を投げかけている。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

交わらない視線



瞳も思想も角度が異なる。
あなたには何が見えているのか。
この午後も、同じ風景ではないのか。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

ときどきは



ときどきは会話や他人なんか必要ない。
ときどきは楽しいことなんか考えたくない。
ときどきは背中を向けたままでいたい。
ときどきは。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

行進曲



弾む呼吸で行進しよう。
人が思うほどに大した場所ではないけれど、
自分ひとりに素敵な場所へ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

嵐の終わり



大地を投げ出し、
嵐は東方へ去った。
問いにも、感嘆にも
答えることはなかった。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

どこいくの?


いま、この場所以外には、
僕やきみがいない。
いま、しかもここ。
そうでないとはじめられない。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

場所



どうして、
みんなに帰る場所があるのかな。
どうして、
みんな帰ってしまうのかな?

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

言葉のない時間



ひたすら繰り返す単純な行為。
無ではなく、表現でもない。
引き伸ばされた存在そのものの、
充実した手応え。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

脱出



いつもの道の
いつもの曲がり角。
いつのまにやら僕らを縛る習慣を、
とつぜん横切って走ってみる。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:26

居場所



なにも防げない隠れ場。
このほかになければ、
ここにいるしかない。
その場所。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かーcattail & halhmoon