笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かー

2009年11月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年11月17日(火) 14:27

Dance Dance



はやくしないと雨が来る。




踊ろう、踊ろう。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

なんだよ



喜び勇んで来てみれば、
獲物の影もない。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

なんだ



まるで世界は空っぽじゃないか、
たかが雨だけで。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

確実な世界



晴れても曇っても、
たとえ風でも、雨が降っても
夕暮れを過ぎれば、同じ色。
確実に来る
昏い世界。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

祭りの日



遠く聞こえる囃子。
人の声。
風とけだるさ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

祈りより善きもの



眠りの間は何も起きない。
間違いをしでかすこともない。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

はじめてみる季節



暑さと雨が交互に訪れる。
こんな世界ははじめて見るけど、
悪くはない。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

日々の喧騒



不意に気づく、
世界はなんてやかましいんだろう。
普段はあたりまえのことだけど。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

ここが家



心配ご無用。
雨が嫌なら、隠れる場所もある。
いまはここにいたいだけ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

Let's go down to the waterline



影はどこを見ている?



さあ、水辺へ

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

エコー



どこかへ伝わり、
次第に消えていく感情。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

いいこと



いいことというのは、
正しい時に
いるべき場所にいること。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

世界のとどめに



このところ、
さっぱり冴えない地球の夕暮れ。
どうしたい?
一日のとどめに大あくびをしてやった。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

対峙



そこ、邪魔。
邪魔じゃないよ。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

世界の果ての物見遊山



ときどき、
地球はなんて下手な細工物なのかと驚く。
みんな、その一部なのだけれど。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

明るい感覚



感覚が捉えるものは真実ではないけれど、
善いものなら、それでも構わない。
世界が明るく、あたたかいと感じることの
どこにいけない訳があるんだ?

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

はじける



はしる、はねあがる。
これといった理由はなく、
目的もない。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

待ってろよ



動くな!
今そこへ行く。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

満潮



世界のいちばんはじっこにいる気持ち。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

2009年11月17日(火) 14:27

領域



隠れていることを教えたんだから、
その意味をきちんと考えてほしい。

written by fixx [日常] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント()] [TB()]

この記事へのトラックバックPingURL

<< 前のページ | 次のページ >>

笊の水汲み あるいは日々の猫 ーfixxによるブログ的な何かーcattail & halhmoon